身体の膨らむお話のその2です。今回は前回よりももっと身体の内部、骨と筋肉と皮膚の関係に潜入してみたいと思います。
その前に前回のブログを読まれていない方はこちらを先にどうぞ!
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表タディこと鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
令和元年になって急に話題に取上げられた「Fascia(ファシア)」って聞かれたことはありますか?
Fasciaの定義は国際的にも議論中だそうですが、大体こんな感じでまとめられているようです。
- 「筋膜Myofasciaに加えて腱、靱帯、脂肪、胸膜、心膜など内臓を包む膜など骨格筋と無関係な部位の結合組織を含む概念であり、その線維配列と密度から整理される。」であり、
- 「鞘、シート、あるいは剖出可能な結合組織の集合体で、裸眼で肉眼的に確認可能な程の大きさがある。そして、fasciaは皮膚と筋の間、筋周囲、末梢神経と血管をつなぐ、それら関連構造をも含む。」です。
漢字ばっかりですね(^^;
簡単に言うと、筋肉の周りにある筋膜と思われていた「ファシア」と言う真綿のような繊維質が身体の内側全体にあって、すべてのモノをつないでいるんです。
骨と筋肉、筋膜、皮膚の間にあるモノなんですよ!でも、外科の先生の中には手術の時にこの繊維が邪魔になると厄介者扱いされていたとか( ゚Д゚)?!
常識って変わるんですね~(^^;
そして、僕たちの身体は大人で60%、子供で70%ほど水でできていると言われていますが、そのうちの13分の1が血液なんです。
およそ70Kgの体重の人なら70÷13=5.38ですので約5.4リッターの血液が身体を循環しているのですが、リンパ液(間質液含む)と言われるものは11リッターほどで血液の2~2.5倍の量だと言われてます。
間質と言うのは血管、リンパ管、細胞内以外の場所のことで、そこに流れているリンパ液の事を僕たちはリンパ間質液と言っています。その間質っていわゆる「ファシア」でできていて、その「ファシア」を伝ってリンパ液は流れて循環しているんです。
僕が施術で取り入れさせてもらっているさとう式リンパケアは正にその「ファシア」で循環が起こっているリンパ間質液の循環障害をケアする方法なんですね。
さらに!「さとう式の考え方ではファシアも空間を作っている繊維組織で、その空間を膨らませることがさとう式のファシアケアで、非常に重要だということなんです。」(佐藤先生 談)☜ここ!非常に大事です(^^♪
それでは、ファシアについてNHKがBSプレミアムで特番をしていたので紹介します。とても分かりやすく「ファシア」を紹介してくれています。
1月末の2日間をお休みさせて頂きまして、さとう式の技術研修合宿で「さとう式最新ファシアケア」を習得して参ります(^^♪
2月からの施術に取り入れさせて頂きますのでご期待下さいね(^_-)-☆
今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TADDY
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“RAKUPITA”
★休業日変更のお知らせ★
※令和2年からお休みは完全不定休とさせて頂き、日曜日、祝日も営業いたします。但し、前日までにご予約を頂けない場合は休業させて頂く場合がございます。
平日お越し頂けないお客さまは是非週末にご来店下さい!
☆《さとう式リンパケアの認定講師資格》
「セルフケアマスター養成講座」2020年2月8日開講します!
自分の身体は自分でもケアしたい人はもちろん!
講師の資格も取れて、リンパケアのセルフケア、
イヤーアイテムを人にお伝えしたい人にオススメ!
開講リクエスト随時募集中! 詳しくはこちら お申込みはこちら
☆クレインの毎月恒例の講座
令和2年最初の
「月の力を借りて願いを叶えるリンパセルフケア講座」
1月24日(金)19:00~22:30
講座内容 詳しくはこちらから
参加定員 8名
◎リクエスト募集中!
☆小顔になるアイテム作成ワークショップ!「イヤカフ作成ワークショップ」
タディが作るイヤーカフ見本の本体1セットをプレゼント、自分では本体を2個作れます。
2時間 新料金 10,000円(税込み)
※チャーム作成希望ならお知らせください。60分延長、追加料金 3,300円(税込)
☆《自分で自分の身体をケアできるようにしませんか?》
リンパケアのセルフケアマスターレッスン教室開講しています!
自分で日々やる6種類のケアで、あなたの身体はドンドン良くなれます!!
只今、お申込み募集中!!1日3時間2日間(日時相談)のカリキュラムで22,000円(税込)
※日程はご希望の日時でスタートできます。ご相談下さい。
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
身体の事を勉強できる講座一覧
さとう式 リンパケアページ
コメントをお書きください