30代後半から40代になると突然身体に違和感や痛みが出てきたりします。原因不明で突然くるので、とても怖いです。でも50代に突入してくると、段々、それに慣れて来て、ある程度冷静に考えれるようになってくるもんです。
京都・四条烏丸 ボディシェイキングスタジオ クレインの代表タディこと鶴山直史(タダシ)です。今日のブログにご訪問頂きましてありがとうございます。(^^)/
こんなことを書くと、若い方は『年は取りたくない!』って思われるかもしれませんが、心配しないで!僕も他の人も若いうちはみんなそう思っていましたら!(≧▽≦)(笑)
でも、気が付いたら50になります・・・。51歳の自分は2、30歳代の自分の身体の記憶って残ってたりしますから、何かと後悔の念が生まれてきます(笑)「あの時から続けてあれをして来ればよかった・・・」とか、「あの時これをしていなかったら・・・」とか(^^; 特に40代はこんな自問自答を繰り返す日々だったりします。
でも、その当時の自分はこんなこと「これっぽっち」も思わずに生きていたのだから仕方が有りません。「仕方がない」ことをいつまでも悔やんでいても解決にはなりませんので、今から調子を改善していくためにできるコトを考えて、実行してくだけなんです!
50歳位になると結構「割り切る」気持ちに慣れてくると言いますか。サバサバとした気持ちの転換にも慣れてくるというか、そんな感じがします。(※あくまでも僕の感覚で全ての人がそうでは有りません(^^;)
肩や腰の違和感や、痛みが突然発生して、動きが制限されてしまう。特に腰なんかはギックリ腰の時のように、痛くて力が入らなくなると、気持ちがとても不安になりますよね。
身体を動かす時の「恐怖」が有るとどうしても気持ちまで塞ぎ込んでしまいます。
クレインではそんなお客さまのお気持ちに寄り添うコトを大切に思っております。心と身体はつながっていますので、どちらかが硬く収縮してくると、身体を緩ませることは難しくなるからです。
身体を触っていてもいつまでたっても眉間にシワを寄せたり、歯を食い縛っているとゆるまる所もゆるまりません。
「力を抜いて下さいね!」って言われることが多い人ほど、自分では気づかないうちに筋肉が硬直しているんですが、
「抜け!」と言われても、逆にどうして良いか分からないですよね~(^^;
「先ずは一緒に力を抜く」ことをクレインでは行っています。お客さまの意識、無意識の色々な「恐怖」にも寄り添うことで、身体はゆるんできます。
もしも、夏から秋への季節替わりの今の時期に突然身体の不調に襲われた方は、心も寄り添って施術してくれるお店で整体を受けられることをオススメします(^_-)-☆
去年から突っ走って来ていた人の中には今年からのコロナでとても辛い目に合われた人もいると思いますが、疲れを貯めこんで毎日を忙しく走り回っている人ほど、身体に急な異変が起こるモノです。
もしも熱が出てきたら、悪いコトだとは思わないでシッカリ出し切って下さいね!それで身体はとってもゆるみます。そうすると自然に体調が変化して、いつもの身体に戻ってくれると思います。
しっかり、身体のケアをして行ってあげて下さい(^_-)-☆
今日も最後までありがとうございました!
KYOTO Body Shaking Studio CRANE TADDY
“Isometric care”&“SATO's Lymphcare”&“RAKUPITA”
※只今、ホームページやSNSで使用可能な写真撮影のモデルさんを数名探しております。ご興味ある方は是非メッセージをお待ちしておりますm(_ _)m
☆新型コロナウィルスによる施術☆
最善の予防対策を施しています。ご予約は可能です!
★休業日変更のお知らせ★
※令和2年からお休みは完全不定休とさせて頂き、日曜日、祝日も営業いたします。但し、前日までにご予約を頂けない場合は休業させて頂く場合がございます。
平日お越し頂けないお客さまは是非週末にご来店下さい!
クレインのさとう式系開講講座について
※新型コロナウィルスの猛威の為暫くリアル講座は開講いたしませんでしたが、
ご参加者限定3名さままでとして開催させて頂きます。
同時にするZOOMでのオンライン講座もさせて頂くことにしました。
料金は同じですが、ZOOMは後日クレインに来て頂いて無料補習講座を受講して頂きます。
次回のセミナー(全てZOOM参加可)
9月22日(祝火)
13:00~15:00ペットリンパケア講座
10月3日(土)
10:00~11:00 さとう式無料講習会
13:00~15:30 リンパケア初級
16:00~18:00 インソール基本
10月12日(月)
13:00~15:30 リンパケア初級
他、リクエスト募集中
☆《さとう式リンパケアの認定講師資格》
「セルフケアマスター養成講座」
ご参加は3名様まで
自分の身体は自分でもケアしたい人はもちろん!
講師の資格も取れて、リンパケアのセルフケア、
イヤーアイテムを人にお伝えしたい人にオススメ!
開講リクエスト随時募集中! 詳しくはこちら
☆小顔になるアイテム作成ワークショップ!「イヤカフ作成ワークショップ」※リアル開講のみ
タディが作るイヤーカフは見本になる本体1セットをタディが作成してプレゼント、それを見ながら自分では本体を2個作れます。ご参加は2名様まで 2時間 新料金 10,000円(税込み)
※チャーム作成希望ならお知らせください。60分延長、追加料金 3,300円(税込)
☆《身体をケアできるようにしませんか?》
施術効果の持続を目的とした
リンパケアの「セルフケアマスターレッスン教室」開講しています!(さとう式認定資格なし)
自分の為にやる6種類のケアで、あなたの身体はドンドン良くなれます!!
只今、お申込み募集中!!1日3時間2日間(日時相談)のカリキュラムで22,000円(税込)
※日程はご希望の日時でスタートできます。ご相談下さい。参加は2名様まで
クレインでの施術の詳細ご予約ページは こちらからどうぞ
身体の事を勉強できる講座一覧
さとう式 リンパケアページ
コメントをお書きください